スポンサードリンク
最近話題の「久保裕也」選手について書いていきます。
久保裕也の経歴、身長
身長 | 178cm | ||
---|---|---|---|
体重 | 72kg |
年 | クラブ | 出場 | (得点) |
---|---|---|---|
2011-2013 | ![]() |
66 | (18) |
2013-2016 | ![]() |
104 | (26) |
2017- | ![]() |
16 | (11) |
1993年生まれで年齢は私と同い年の23歳です。
93年生まれの有名なサッカー選手が少ないので、同い年の選手の活躍は特に嬉しいです。
世界に目を向けると、93年生まれは、ルカクとポグバぐらいしか思いつきません笑
92年はいっぱいいるんですけどね。
ネイマール、宇佐美、宮市、柴崎、ゲッツェ、イスコ、エルシャーラウィ、コウチーニョ、コケ、カルバハル…
たまたま自分が知っているのが92年生まれが多いというだけなのかもしれませんが。
そして高校生卒業する直前に一回A代表に呼ばれてるみたいです。試合には出ていませんが。かなり早いですね。もしかしたらこの時に本田や長友や香川の影響を受けたというのはあるかもしれないですね。
初海外は、20の時ですね。香川よりも早いですね。
スイス時代はあまり注目されていませんでしたね。三年半いて26点なら悪いとは思いませんが、この間に一回もA代表に呼ばれていないのが不思議です(ヘントに行く直前に呼ばれてます)。
ヘントに移籍したのは冬以降(後半戦)からですが、後半戦だけで、11ゴール決めています。
セレッソからドルトムントに移籍したばっかの香川を思い出します。
上の動画、4人に囲まれてもダブルタッチで抜いてますね。このリーグのレベルだからっていうのもあるかもしれませんが、4大リーグで久保選手の個人技がどこまで通用するのかみたいです。
KAAヘントについて
国内タイトル
- ジュピラー・プロ・リーグ:1回
- 2014-15
- ベルギーカップ:3回
- 1963-64, 1983-84, 2009-10
- ベルギー・スーパーカップ:1回
- 2015
歴史も浅いので、国際大会での目立った経験はないですが、近年はかなり調子が良いそうです。
2015-2016シーズンは、チャンピオンズリーグでベスト16(グループリーグ2通過)リヨン、ゼニト、バレンシアのグループで結果を残しています。
2016-2017シーズンはヨーロッパリーグでベスト16までいったそうです。
正直この上り坂のタイミングでクラブに移籍し、スタメンを奪い、活躍できていることは、久保選手の株をあげるチャンスにもなります。
ついでにベルギーリーグはUEFAの国別リーグランキングだと9位です。
スポンサードリンク
今後、移籍について
取材の動画ですが、かなり貴重なことをいっています。
動画の最後の方でもいってますが、イタリアでプレーしたいらしいです。
なぜイタリアなのかは不明ですが、ミランやインテルが好きなのでしょうか?
カウンタースタイルのサッカーが自分の好みなのでしょうか?
真相は不明ですが、ベルギーリーグを早いところ抜け出したいみたいです。
本田もイタリアに移籍したのが28歳の時です。それを考えるともう1、2シーズンくらい結果を残してから移籍でも遅くはないでしょう。
ついでにヘントへ移籍する際の移籍金は4億2千万円で、契約期間は3年半です。
移籍金もそんなに払ってないので10億くらいのオファーがあれば、すぐに売り出すでしょう。
ついでに、CSKAモスクワが本田を獲るときにフェンロに払った移籍金は12億円です。
今のペースで活躍すれば、それくらいの金を払って取りたがるクラブは出てくるはず。
もう1シーズンはヘントでの久保の活躍を見守りましょう。ちょうど来年はW杯もあるので、そこで活躍すれば、念願のイタリア移籍が叶うかもしれないですね!
スポンサードリンク